みなさま、今年の粽子のお味はいかがでしたか?
梅雨の晴れ間の端午節前日(6/15)、
家長代表:小3猪俣亮ママによる『手作り粽子』が
全校生徒及び老師達に配られました。
前日14日午後、校長先生夫妻・呉主任・小1副老師をはじめ、
猪俣家族、家長会役員、お手伝い家長による粽子作りが開始、
夜遅くまでかかり総個数800を超える大量の粽子が出来上がりました。
翌日、800個の粽子をゆで上げた後、
猪俣ママによる『手作り粽子作り教室』が開催され、
家長の方々は熱心に粽子の葉の巻き方を学んでいらっしゃいました。
愛情いっぱいの粽子はこうして作られているのでした。。。